
大分市小池原で高圧洗浄工事に入りました。
高圧洗浄は、塗装工事において屋根や外壁についた古い塗膜を洗い落とす
とても重要な工程です。
高圧洗浄を行わなかった場合、汚れや古い塗膜の上から塗装を行うことになり塗膜の剥がれが生じてしまい、きれいな仕上りになりません。塗装の耐久性も低下してしまいます。

ベランダ洗浄の様子
今回は、ベランダの状態も良く!トップ仕上げします

高圧洗浄で最も注意しなければならないのが、水の飛散です。
高圧洗浄では、屋根や外壁の汚れを高圧の水で洗い落とすことを目的としているので、飛散する水は、その汚れを含んだ水になります。
その水が、近隣の家に飛散しないように細心の注意を払います。
また、高圧洗浄で使用する水は圧力によって非常に強く、シーリングが劣化している状態で高圧洗浄の水を受けると、シーリングがその力に耐えきれず劣化している部分から外壁内部に水が侵入してしまいます。
そうならないために、しっかりとシーリングをメンテナンスした後に高圧洗浄を行います。
高圧洗浄後は、乾燥させなければなりません。
水分が付着したまま塗装をすると、塗料が膨らんでしまう場合もあります。
早期の剥がれにもつながるため、高圧洗浄後は乾燥時間を設ける必要があります。
記事内に記載されている金額は2019年08月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。