別府市上平田で付帯部の塗装を行いました。
付帯部とは、住宅の外壁と屋根以外の部分のことをいいます。
軒天・雨樋・雨戸・破風板・鼻隠し・戸袋・笠木・水切り・庇・シャッターなどキリがないほど種類がありますが、屋根や外壁を塗装する際には、同時に付帯部も塗装します。
それは、外壁だけ塗装してキレイになっても付帯部が劣化したままだと汚れが目立ってしまい、なかなか全体がキレイに見えないからです。
また、付帯部を塗装することは建物の寿命を延ばすことにも繋がります。
外壁と屋根を塗装して終わりではなく、付帯部の塗装もしっかりすることが重要です。

日よけや雨よけを目的として玄関や窓の上部に取り付けられている小さな屋根「庇」も塗ります。

付帯部に使用する塗料は、塗装する下地によって変わります。
当社では、付帯部の材質に合わせた塗料を使用しています。

リリーフNADシリコンは、従来のシリコン樹脂塗料やウレタン系と比較して抜群の耐候性を誇り
美観を長期間維持します。
弱溶剤可溶シリコン樹脂が平滑な塗膜を形成し、光沢のある鮮やかな外観を実現します。
弱溶剤系のため新規塗装にも塗り替えにも対応できます。
防カビ・防藻性で美観を維持します。
記事内に記載されている金額は2019年09月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。