前日にアンダーフィラー弾性エクセルで下塗りをしているので
今日は上塗り作業をしていきます。
アンダーフィラー弾性エクセルはシーラーとフィラーの役割を兼ね備えているので、様々な旧塗膜に対して直接塗装可能です。
また水で希釈し使用できる材料ですので作業効率も上げることができます。
ローラーを使っての下塗り作業になりますが、丁寧に行うことができました。
弾性の材料で下塗り作業を行ことでゴムのような塗装面になります。
そのため、下地のひび割れがひどくなってしまった時でもひび割れを表面まで出さない効果があります。
上塗りは下塗り作業を行った後の作業になります。
上塗り作業は刷毛とローラーを使用し2回行っていきます。
塗装作業の際には塗り残しやムラのないように注意しながら作業を行いました。
塗膜の厚さが変わってしまうと艶感が変化してしまう可能性があるため注意が必要です。
今回、上塗り作業に使用した材料は、エスケープレミアムシリコンを使用しました。
エスケープレミアムシリコンは艶のある仕上がりが特徴で耐候性に優れており、水や紫外線などの劣化の原因に強くきれいな塗膜を長持ちさせることが可能です。
汚れに強く防かびや防藻性の効果もあり微生物汚染も防ぐことができます。
水性塗料で作業のしやすさも特徴で施工期間の短縮にもつながります。色のバリエーションも多く仕上がりの外観はお客様のイメージ通りになるのではないかと思います。
記事内に記載されている金額は2018年09月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。