今日は宇佐市で外壁・土間高圧洗浄(水洗い)をしました。
お客様自身でも、ホームセンターで購入した洗浄機で外塀の洗浄を行ったことがあるとの事でしたが、今回の作業の様子を見てここまで汚れが落ちるとは思わなかったと言っていただけました。
業務用の高圧洗浄機を使用したため圧力がとても強く、外壁の塗膜を剥がしてしまう可能性があります。
塗装工事を行う箇所以外は圧力を弱めて塀を傷つけないように行いました。水圧を弱めすぎて汚れが残らないように注意しながらの作業になります。
また洗浄を行う面はリシンで仕上げており表面に凹凸模様があります。凹凸模様は汚れが残りやすいため注意が必要です。
塗装作業の際に塗装面と塗膜の間にゴミや汚れが入ってしまうと塗膜の剥がれの原因になります。きれいな塗装面を長続きさせるため洗浄作業は丁寧に行うように心がけています。
なぜ高圧洗浄(水洗い)をするか?
塗装をする前に必ず高圧洗浄(水洗い)をしないといけません。
なぜかと言うと屋根や外壁にコケやホコリや黄砂が付着しているので
高圧洗浄(水洗い)で洗い流さないといけないからです。
洗い流さないでそのまま塗装をしてしまうと
コケやホコリや黄砂の上に塗装をしているみたいなもので屋根や壁に全然密着しません。
なので高圧洗浄(水洗い)は大事なのです。
記事内に記載されている金額は2018年10月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。