
★錆止め塗料★
錆止め塗料とは金属の腐食を防ぐ効果のある塗料です。金属の表面に皮膜を形成し
錆の原因である水や酸素を遮断・除去することで錆や腐食を防ぎます。
使用する箇所は主に素材が鉄である金属屋根・階段の手摺、アルミニウム、ステンレスにも塗ることが
できます。
塗料の成分は顔料・樹脂・溶剤・添加物などで構成されますが、錆止め塗料は防錆効果のある顔料を
使用することで錆止め効果をもたせています。
錆止め塗料は鉛系やクロム系が中心でしたが近年は人体への影響や公害の問題から
鉛クロムフリーの錆止め塗料の開発が進んでいます。
錆止め塗料の効果を発揮するために必要な作業がケレンという作業です。
ケレンとは錆止め塗料を塗る素地(塗装されていない部分)の錆や汚れを落とし
表面にキズを付けて塗料の密着をよくする作業です。
素地の調整を怠り錆が残ったままでは錆の進行を抑えることができずどんな高性能な
錆止め塗料を塗っても効果を発揮できません。

錆止め塗料を塗る時に注意するべき点は、既に何度もお伝えしていますが、素地調整です。具体的にはケレンという作業を行って既存の錆や汚れをしっかりと落とすことです。
この、ケレン作業がしっかり行われていないと、錆の進行を抑えることができません。
錆止め塗料の効果はケレン作業によって決まるといってもいいでしょう。

◆SKマイルドボーセイの解説
エスケー化研「SKマイルドボーセイ」は、金属下地をはじめとする各種旧塗膜に対し、優れた密着性があり、特殊変性エポキシ樹脂と特殊防錆顔料の相乗効果により、優れた防食性を示します。
刷毛やローラーの作業性に優れており、乾燥後は緻密で滑らかな塗膜を形成するので、上塗材の光沢を十分に引き立てる事ができます。
また、人体に有害なクロム・鉛を一切含まない安全設計となっています。
記事内に記載されている金額は2018年11月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。