
ケンエースG-Ⅱグロス
すぐれた機能性、美しい光沢仕上がり、そして作業性も効率的です。
◆特長
・特殊アクリル樹脂を使用していますので、耐候性、耐水性、耐アルカリ性に優れています。
・カチオン樹脂を使用していますので、強力な付着力を発揮。また、浸透力に優れているため、
旧塗膜を引っ張りおこすことが少なく安心して使えます。
・防かび性にすぐれ、長期のかび汚染防止も可能です。
・光沢の美しい仕上がりが得られます。
・幅広い温度条件でも施工ができます。

今日は、大分県別府市のお客様宅で軒天上塗り2回目塗装を行いました。
使用する塗料は日本ペイントさんの「ケンエースG-Ⅱ」になります。
このケンエースG-Ⅱには「カチオン形弱溶剤アクリル樹脂系非水分散形塗料」という長い肩書があります。
下地への影響がほとんどないと言われる塗料ですので幅広い部分への塗布が可能な塗料です。
室内にも使用可能です。
塗料の機能として、ヤニ・シミ止め効果が抜群にあることです。
人がたくさん出入りするような場所で、しかも煙草のヤニが付着しやすい場所などには最適な塗料になります。
他には湿気が多くカビが発生しやすい場所や、結露シミが残ってしまうようなところにもOKです。
カチオン形特殊アクリル樹脂を使用しいるため耐久性に優れており、また付着力が強いのでセロテープでも剥がれないそうです。

付帯部分を塗装しただけでもお家のイメージが変わりますね。
記事内に記載されている金額は2018年11月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。