
本日の作業は屋根の塗装にエスケー化研の【エスケープレミアムルーフSi 】を使用して屋根の上塗り作業をしています。
【エスケープレミアムルーフSi 】はエスケー化研が推奨しているプレミアムシリーズの屋根材で無機酸化物の表面を高緻密ダブルシールド層でガードすることで、劣化因子の発生を抑制します。
また、超耐候性NADシリコン樹脂により、三次元架橋の緻密な塗膜を形成するとともに劣化因子を捕捉します。
このトリプルガード効果により、住まいを長期にわたり守ります。
美観、作業性も抜群の仕上がりです。



引きつづき基礎の塗装をしていきます。
基礎とは住宅のおおよそ一番地面に近い部分で常に湿気にさらされています。
実際にご覧になるとわかると思いますが、一年中雨水や地表から出る水分と接しております。
日本の住宅で主に基礎として使われているのは、コンクリートやセメント、モルタルが一般的です。
コンクリートやセメントは素材自体に防水性がありません。むしろ、吸水性が高い素材です。
ですから塗装をすることで吸水性を抑え、むしろ防水性を高めることが出来ます。
さらにかびやコケの発生を抑え、基礎に色も付き、美観性を高めることも出来ます。




基礎部分には、【セラスカケン】を使用しています。
セラスカケンは他の塗料と同様下塗り作業を行い使用していきます。
セラスカケンは万能ガンで吹き付けて塗装を行い、仕上がりにムラができないように上塗り作業は2回行い丁寧に作業を進めていきます。
材料に天然石など含まれており吹き付け作業の際、ブルーシートや養生テープで塗料の飛散を防ぎ、車がある場合にはカーシートを使用して近隣の方々に迷惑のかからないよう注意を払って作業を行います。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装など、さまざまな塗装工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
エースペイントは地元密着の塗装会社です。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2018年12月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。