
今日は、大分市葛木の戸建て住宅で外壁下地塗装【アンダーフィラー弾性エクセル使用】
鎖骨模様仕上げの作業を行いました。
実際の色や艶を出すための上塗りの前に、下塗り材の塗布を行っていきます。
下塗り材とは、塗装箇所と下地材と上塗り材を密着させる接着剤のような役割を持つ塗料の事をいいます。
上塗り工程で使用される塗料は耐候性や防カビ効果、防苔効果、色合いも美しいのですが、下地との密着力が弱いという欠点を持っています。
その密着力を補うために上塗り工程の前に下塗り材の塗布をおこないます。
仕上がりが凸凹状になる骨材入り塗料と、凹凸模様を表現するのに適したマスチックローラーを使用して下塗り工程で模様付けをします。

今回使用した【アンダーフィラー弾性エクセル】は、
シーラーとフィラーの機能を兼ね備えた下地材です。
吸い込みが少なく、光沢のある仕上がりが得られます。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装など、さまざまな塗装工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
エースペイントは地元密着の塗装会社です。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2019年01月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。