大分市内の8階建てのビルの塗り替えの為、タイル洗浄と外壁の水洗い洗浄を行いました。
タイル面にクリア塗装を行うため、タイル専用の薬品を使いタイルの汚れをローラーとブラシを使って洗浄を行いました。
外壁は見た目以上に汚れているので高圧洗浄機で洗うと汚れた水が周囲に飛散する場合があります。そのため窓やサッシ、近くに駐車している車などに汚れた水がつかないように養生テープ、カーシートなどを使って住民の方や近隣住民の方通行人の方に配慮しながら行っています。
今回の8階建てのビルにはタイル面があり、タイルの黒ずみや雨水でできた水垢が目立つためタイル洗浄用薬品のドレストンを使用しました。
ドレストンは水で薄めて使用します。水で薄めたドレストンをローラーとブラシを使ってタイルの黒ずみ水垢等を落とし、目地の中の苔は高圧洗浄機で洗い落としました。
ドレストンは初めて使用した洗浄用薬品ですが、予想以上にタイルの汚れが簡単に落ち洗浄後のタイルは見違えるほどきれいに仕上げることができました。
外壁の塗装をする前に外壁をきれいにすることで、塗料を塗った時にきれいに仕上がるので、私たちはこの作業を大切な工程の一つと考えています。そのため、高圧洗浄機を使い場合によっては洗浄用の薬品を使い隅々まで丁寧に洗うことを心がけています。
記事内に記載されている金額は2018年05月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。