
大分市東原のセキスイハウスのお宅で鉄部の錆止め塗装をしています。
サビ止めは、鉄部を塗装する際に下塗りとして行う作業です。サビ止めを塗らないで、中・上塗りをすると、直ぐに剥がれてくる可能性があります。
サビ止めは、以下の2つのことを言います。
・鉄部がサビないように、表面に”下塗りとして塗る塗料”
・上塗り塗料にサビ止め機能がある塗料
サビ止めには、サビの進行を抑える効果はないので、塗装する前に今あるサビをしっかりと除去するケレンが重要です。

下塗りとして全体をサビ止め塗料で塗装します。
今回は、ロックペイントさんの【サビカットプラス】を使用します。
弱溶剤一液型特殊変性エポキシさび止め塗料【サビカットプラス】

サビカットプラスは、塗料用シンナーで希釈することができるタイプで、高い防錆力、 上塗り塗装後の艶残りが良い仕上がり性、高隠蔽性など、お客様のニーズにお応えした環境低負荷で使いやすい一液型エポキシ系のさび止め塗料です。
サビカットプラスを塗装後、その日のうちに上塗り塗装が可能です。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
エースペイントは地元密着の塗装会社です。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2019年02月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。