恵那市で軒天(軒天井)の塗装と外壁の中塗り塗装を行いました。軒天(軒天井)の塗装は外壁と同じようにを下塗り塗装を2回行います。下塗り塗装の塗料は白い色になります。もともとが白い軒天(軒天井)だと、下塗りしたのがわかりにくいこともあります。
足場を設置してから、高圧洗浄(高圧水洗浄、バイオ洗浄)→養生→コーキング→下塗り(外壁、付帯部分)→中塗り(外壁、付帯部分)と工程が進んできました。完成が近くなってきました。お天気が良ければ毎日現場に入ることができるので、作業が予定と通りに順調に進みます。しかし、雨が降ったりすると、作業できないため遅れてしまいお客様に迷惑をおかけすることになってしまいます。塗装工事は、お天気と密接なかかわりがあります。
お家はお客様の大切な財産です。塗装後の外観だけでは本当に良い塗装がされたかどうかはわかりません。外観だけではわからない、高圧洗浄、下処理、下塗り、中塗りが本当に大事になります。大切な財産価値を長持ちさせるために、日成ホームも全員で努力してまいります。よろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2018年05月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。