美濃加茂市森山町にて外壁塗装工事です。窓まわりのコーキング作業を行いました。超寿命シーリング材、オートンイクシードを充填していきます。オートンイクシードは、特殊高耐久性ポリマー「LSポリマー」を配合する事により、耐久性・耐候性がとても良くなりました。

美濃加茂市森山町の外壁塗装を施工している既存の窓まわりです。
窓まわりのコーキング材が劣化して細かいひび割れがあります。

窓まわりのコーキングは、新築の時は柔らかく防水性にも機能していますが、3~5年ぐらいから劣化・損傷してきます。
シーリング材の成分のひとつの可塑剤が流れ出てくると硬質化やシーリング材が痩せてきます。
また、紫外線や熱・降雨や太陽光などの自然現象による表面劣化もあります。
窓まわりは、コーキング材の打ち増しの方が、サッシまわりや窓にキズが付かなくて良いです。特に窓まわりは雨漏れの危険性もあるので、コーキングの増し打ちでしっかりと行うことで、雨漏れの心配がなくなります。
コーキングとは、木の間等に入れる「まいはだ」の施工の意味から来ていて、シーリングは気密性・密封性を高まる働きがあります。
そのため窓まわりには、最高級のシーリング材を使用する必要があります。
超寿命シーリング材、オートンイクシードで充填、高耐久性の「LSポリマー」の配合や「CRオリゴマー」汚れ防止成分の配合により、「耐久性」「耐候性」2つの耐性のバランスが良くずーと大丈夫で安心です。
美濃加茂市森山町で、外壁塗装の工程のひとつ、窓まわりの増し打ちコーキング補修が完了しました。
記事内に記載されている金額は2020年03月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。