多治見市笠原町にて、外壁の中塗り塗装を行ないました。
下塗り塗装を2回行うことで下地が整えられしっかりと調整されました。
下地調整がとても重要な工程のひとつで、この工程がきちんと丁寧にできている事が仕上がりにも大きく左右するくらい大切なのです。
下塗りが完了しましたので、本日は外壁の中塗り塗装を行います。
アパートの外壁の中塗り塗装を行いました。
塗装職人さん2人で丁寧に仕上げていきます。
アステックペイントのシリコンフレックスⅡで塗装を行っていきます。
シリコンフレックスⅡは、劣化に強い「シロキサン結合」による結合が多いのが特徴です。
そのため、紫外線による破壊が少なく、一般的なシリコン塗料を凌ぐ高い耐候性が優れている塗料です。
シリコンフレックスⅡ塗料は、塗膜が親水性を持ち、塗膜に付着した汚れや排気ガスなどの汚染物質が雨水によって洗い流されます。
優れたセルフクリーニング機能を有する塗料です。
そのため、塗膜表面に汚れが付着しにくく、お家の建物の美観を保持してくれます。
また、塗膜に特殊コーティングしていることで、カビやコケ、藻類の発生を抑制してくれます。
シリコンフレックスⅡは高耐候性で、多機能な外壁用塗料になります。
記事内に記載されている金額は2019年05月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。