可児市緑ヶ丘にて、外壁の上塗り塗装を行いました。上塗り塗料に防カビ剤を投入して塗装を行っていきます。アステックペイントの最強の防カビ剤、アステック・プラスSを投入、良く攪拌してから仕上げていきます。しっかりと丁寧に塗装を行っていきます。

上塗り塗料に防カビ剤を投入していきます。
良く攪拌してから、上塗り塗装を行っていきます。

外壁塗装の最後の仕上げ塗装を行っていきます。
しっかりと塗り残しが無いように、丁寧に塗装を行っていきます。
中塗り塗装を乾燥していますので、さらに上塗り塗装でしっかりと施工していきます。
とてもきれいな真っ白い外壁ですね。
きれいに仕上げの塗装を施工しています。
アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で施工していきます。
超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料は、4つの特徴があります。
(1)超低汚染性
親水性塗膜のため、他塗料を凌ぐ圧倒的な「超」低汚染性を発揮します。
(2)超耐候性
期待耐用年数は20~24年相当、高い耐候性で塗膜の艶引け、色褪せなどの劣化を防ぎます。
(3)遮熱性
特殊無機顔料の使用により、優れた遮熱効果を発揮します。
(4)遮熱保持性
熱を吸収する要因である汚れが定着しにくいため、長期に渡り遮熱効果を持続します。
最高級の無機フッ素塗料で仕上げていきます。
記事内に記載されている金額は2019年05月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。