只今、多治見市にて施工中の外壁トタンの張り替えと、一部塗装の現場です。本日で大体終わりになってきました。先週から施工していたんですが急な雨だったり、天気用法がころころ変わったりで先行して壁をめくってしまうことができず、部分、部分でかなり気を使いながら施工をしておりましたので少々時間がかかりました。しかしながらめくったはいいが雨で雨漏りなんてことになったらそれこそ大変ですので致し方ないですね(^_^;)最近は急な雨、降りだしたと思ったら雷付きのどしゃ降りだったりしますので(=_=)
後今回は雨樋も交換していきます。

めくっては張り、めくっては張り、段々新品になっていきます!

こちらの面はメーター、配線カバー、BOXなどなどがついておりそちらも外しながら張っていきますのでなかなかてこずりましたね(^_^;)

メーターも付けなおしてきれいに仕上がっていきます。

ひさしの天板です。こちらは錆がひどかったのでこちらも張りなおしました。
最初で最後の外壁工事だーーー!という事で張り替えにて施工させていただくことになりました。よく聞かれますのは張り替えと塗装だとどっちが安いの??と聞かれます。やはり張り直しの方が高いです。新品になりますからね。トタンの外壁の張り替えをすると本当新築みたいになります。最近はガルバ仕上げのお宅も増えているのでそんな雰囲気に仕上がります。所々は古いままになりますが一気に雰囲気が変わりますね。雨樋も膨らんだり、角度が悪くなったりしてきておりましたので足場を組むこの際にと交換していきます。板金屋さん工事がいっぱいです!
一部のモルタルの外壁や雨戸、木部は塗装にて仕上げていきます。
北面では塗装やさん、南面では板金屋さんと一緒に進めております。もう一息、暑くなってきましたが頑張ります!!
記事内に記載されている金額は2019年05月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。