多治見市脇之島町にて、屋根の下塗り塗装を行いました。日成ホームでは、屋根塗装は4回塗りで施工します。下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回です。屋根は様々な劣化要因に曝されている分損傷も激しいため、塗料の吸い込みが生じてきます。そのため、下塗り塗装でしっかりと下地を整え、密着性を高めることが必要になってきます。
今回使用する塗料缶です。
外壁の下塗り材のエポパワーシーラー、ホワイトフィラーでしっかりと塗装していきます。
外壁の中塗り・上塗り材は、超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料です。
屋根の下塗り材は、サーモテックシーラー、サーモテックメタルプライマーはサビ止め効果のある塗料です。
屋根の中塗り・上塗り材は、スーパーシャネツサーモF(フッ素)の遮熱効果の優れた塗料です。
軒天専用の塗料は、マルチエースⅡーJYで2回塗りで施工します。
付帯部の塗料は、マックスシールド1500Si-JYシリコン塗料、水性塗料ですが、光沢感があり美しい仕上がりになります。
屋根の下塗り塗装を行ないました。
アステックペイントのサーモテックシーラーで施工していきます。
しっかりと適量の塗料で塗装していきます。
今回は吹き付けで施工していきます。
屋根の下塗り1回目、下塗り2回目しっかりと塗装しました。
記事内に記載されている金額は2019年06月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。