多治見市脇之島町で、屋根の下塗り塗装を行いました。アステックペイントのサーモテックシーラーで施工しました。屋根の棟板金の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックメタルプライマー、錆止め効果のある塗料で塗装しました。
お家の建物の屋根は、普段からあまりよく見ないので、劣化が進んでも見落としがちな場所です。
しかし、屋根は、紫外線や太陽光、雨風を直接受けています。
いつも過酷な環境のため、お家の建物の中で一番劣化・損傷しやすい場所です。
屋根塗装は、バイオ洗浄で汚れをキレイに落とし、下地処理をしっかりと行います。
スレート屋根の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックシーラーでしっかりと塗装を施工していきます。
屋根の棟板金は、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーで塗装します。
錆止め効果があり、耐久性にもとても優れています。
日成ホームは、「屋根の4回塗り」を施工します。
屋根の下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回です。
下塗りを2回行うことで、屋根の下地がしっかりと整えられます。
メーカーさんは3回塗りで良いといわれますが、実際に塗装すると分かりますが、劣化の状態で下塗り材が吸い込まれている状態になる位、まだらになります。
2回下塗り材を塗装することで、素地と下塗り材がしっかりと塗られていて、密着性も良くなります。
記事内に記載されている金額は2019年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。