中津川市坂下で、たて目地の打ち替えを行いました。目地は新築時は柔らかく防水性に優れていますが3~5年くらい過ぎると劣化・損傷してきます。お家の建物を長く守るためには、建物内に水の浸入させないことです。最高級オートンイクシードで施工します。

たて目地の打ち替えを行いました。
既存の古くなった目地、シーリング材をきれいに撤去していきます。
お家の建物全部の目地のシーリング材になりますから、撤去したシーリング材はかなりの量ですね。

古くなったシーリング材を撤去して、専用プライマー塗布していきます。
2面接着で目地の打ち替えを行います。
超寿命シーリング材、オートンイクシードを充填していきます。
しっかりと施工しました。

屋根の亀裂コーキング補修を行ないました。
屋根も外壁も下地処理をしっかりと行なうことが絶対に必要になります。
しっかりとオートンイクシードで直していきます。
ひび割れや隙間は、すべてコーキング補修で丁寧に施工していきます。

塗料が付いてはいけない箇所を養生します。
養生は、塗装を行なう上では、とても重要で仕上がりが大きく左右するくらい大切な工程のひとつになります。
しっかりと、お家の建物の養生を行っていきます。
記事内に記載されている金額は2019年06月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。