
軒天を塗り替えています。外壁の塗り替えの時には、軒天も一緒に塗り替えさせていただきます。雨が当たりにくい部分ですが、長年の劣化により塗膜が無い状態の場合、台風などの強い雨が降ったときに雨を吸い込みやすい状態になっています。塗膜を付けることで、雨をはじいてくれます。

外壁の上塗り材です。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IRを使いました。そこに、防カビ材を混ぜているところです。この防カビ材は環境ホルモンを一切含んでいません。食塩やカフェインよりも毒性がないんです!なので、ペットを飼われているお家や、小さなお子様がいるご家庭も安心安全です。

この低汚染リファインMF-IRは、雨で汚れが落ちる塗料です。無機成分が持つ水になじみやすい性質によって、塗膜についた汚れと塗膜との間に雨水が入り、汚れを洗い流してくれるので塗膜(建物)に汚れが定着するのを防いでくれます。なので、塗りたての美しさがとても長持ちしますね。

外壁の2階の中塗りが終わりました。1階と2階のお色を変えて塗り替えをします。超低汚染リファインMF-IRは、遮熱効果もあります。そして耐候性の高いフッ素塗料です。塗膜の艶引けや色あせなどの劣化を防いでくれます。
記事内に記載されている金額は2019年06月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。