可児市皐ケ丘にて、塗料が付いてはいけない箇所すべてを養生しました。バイオ洗浄と高圧水洗浄を行い、今までの汚れが付着したままの塗装では、塗料の密着性も悪く耐久性や耐候性にも大きく関わってきます。屋根・外壁がとてもきれいになりました。
屋根・外壁塗装工事が始まります。今回使用する塗料缶をすべて写真を撮ります。必要な缶数でしっかりと塗装されていることが確認できます。
日成ホームでは、工程ごとの使用前の写真、使用後の写真を必ず写真に撮ります。職人さんの作業は毎日ぴったりとついているわけにはいかないので、作業報告を必ず行っています。
屋根の下塗り材のアステックペイントのサーモテックシーラーと屋根の棟板金の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーで塗装を行います。
屋根の中塗り材と上塗り材は、遮熱効果のあるアステックペイントのスーパーシャネツサーモSi(シリコン)塗料でしっかりと施工していきます。
外壁の下塗り材はアステックペイントのエポパワーシーラーとホワイトフィラーで、下塗り塗装を施工していきます。下塗り1回目・2回目を行うことで、下地がきちんと整えられます。
外壁の中塗り材と上塗り材は、アステックペイントのシリコンフレックスⅡで丁寧に仕上げていきます。
新型タスペーサー取付け、超寿命シーリング材、オートンイクシードを充填、付帯部の塗装もしっかりと行います。
記事内に記載されている金額は2019年07月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。