
バイオ洗浄を行っていきます。大きなバケツに水を入れ、バイオ液を希釈して使います。お水は、お客様のお家の水道をお借りして洗浄を行っていきます。洗浄の日は、窓のカギを全て閉めていただきますようお願いします。業務用の洗浄機は勢いがとても強いので、万が一窓が開かないようにします。洗浄の日は、多少の雨が降っていても行います。

屋根をバイオ洗浄しました。屋根には以外にも苔や藻が生えています。バイオ洗浄は、菌類などもしっかりと落としてくれます。古い塗膜なども綺麗に落ちて、所々白くなっていますね。これは、瓦の地肌です。ここに塗膜を付けていき、雨水や紫外線などから守ってあげます。

樋の中も綺麗になりました。山が近いお家だと、葉っぱや小枝などが溜まっているときがあります。水はけも悪くなり、苔が生えやすくなってしまいますね。綺麗に汚れをとれば、塗り替えた後の持ちも違います。
屋根、樋、外壁と、上から順に汚れを落としていきます。洗浄の日は、朝から夕方まで丸一ににかかることはありません。洗浄機のゴーーという音が響きますが、ご了承ください。

ブロック塀や駐車場もバイオ洗浄をします。黒ずんでいたところが明るいグレーになりますよ。
記事内に記載されている金額は2019年07月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。