
外壁の上塗りをしていきます。大きな塗料缶は、アステックペイントの超低汚染リファインSiーIRです。シリコン塗料です。そこにアステックペイントの防カビ材を混ぜています。川や山の近く、影になりやすいお家は、カビよ苔が生えやすいですね。よくある防カビ材では成し得なかった703種類ものカビや細菌、藻などに効果を発揮します。そして、人体にも優しい防カビ材で、長時間にわたって効果を持続してくれます。

外壁の上塗りをしていきます。ローラーを使って丁寧に作業しています。この超低汚染リファインSiーIRは、外壁の動きに塗膜が対応するので、塗膜表面のひび割れが起こりにくいです。ひびが入ってしまうと、雨水が入り込んでしまいます。家を守る=雨水を入れない!です。安心できる塗料ですね。

外壁の上塗りが終わりました。綺麗な外壁ですね。この塗料は一般的なシリコン塗料と比べると耐用年数が違います。一般的にシリコンで塗り替えると7年から10年くらい持つといわれていますが、(いろんな環境により変化します)この超低汚染リファインSiーIRは、耐用年数15年から18年と言われています。

汚れが外壁に付着するのを防いでくれます。付いてしまった汚れも、雨が降ると汚れが落ちるんです。今年の梅雨は、去年に比べて雨が多いですね。外壁もたくさん綺麗にしてくれますね。
記事内に記載されている金額は2019年07月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。