
多治見市にて外壁塗装と屋根塗装をしております。屋根まで上れる足場を組みました。

上から中塗りの色が見えておりますが白いところが下塗りの状態になります。2回塗っておりますので吸い込みも止まりきれいな白色になっております。吸い込みが止まっていない状態で上塗りをしていくと密着が弱くなってしまったり、艶が引けてしまったりきれいで長持ちという状態が続きにくくなっってしまうので下塗りは非常に大事になります。

アステックペイントのスーパー遮熱サーモという塗料を塗っております。中塗りの段階です。お客様に選んでいただいた仕上げの色を2回塗っていきます。

一面の中塗りが終わりました。下塗りを2回塗って下地をしっかりと作っておりますので吸い込みが少なく中塗りの状態でもなかなかの艶感できれいになりました(^_-)-☆
でもでももう一回塗りますのでもっときれいにピカピカになります!
天気のいい合間をみながら屋根塗装を進めております。だいぶ気温が高くあったかくなってきましたので非常に塗装日和シーズンになってきましたが雨は大敵ですので天気予報をチェックしながら段取りしていきます。
色がついてくるときれいになってうれしくなりますね☆
この塗装で大切なおうちの屋根をお守りします!
外壁屋根塗装はぜひ街の外壁塗装やさんへお任せください!!
記事内に記載されている金額は2018年04月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。