
中津川市で外壁塗装を行っています。
ここは結構な高台にあります。
道路を走ってくるとこの素敵なお家が見れます。
そんな見やすい場所にあるこのお家を素敵な感じに塗り替えたいと思います。
ハウスメーカーのお家でもあります、このお家。
造りは流石に立派です。堅牢です。
でもサイディングボードも傷んできます。
回りに貼ってあるタイルも剥がれるところも出てきてます。
シーリングも傷んできてる箇所はあります。
外装の部分です。
そういった箇所も補修をしながら進めたいと思います。
まずはシーリング材の傷んできている箇所を打ち替えます。
目地には縦もあれば横もあります。

目地の傷んでいる横目地に紙テープを貼ります。
マスキングテープとも言います。
この紙テープは簡単に切れます。これが便利なんですね、そして、粘着力も弱いです。
長い間貼ったままにしていても、外壁にノリがくっつくということもありません。
ありがたいです。
そのマスキングテープを目地に沿って貼っていきます。
そこにカバー工法でシーリング材を打ち込んでいきます。
打ったシーリング材をヘラで押し込みます。
十分に中まで入るように押し込みます。

はみ出たシーリング材は、このマスキングテープの上に載ります。
そのはみ出たシーリング材も一緒に紙テープと共に剥がします。
そうすると、このように綺麗なラインが出ます。

この現場で使用する塗料缶です。
下塗り材のアステックペイントさんのエピテックフィラー
上塗り材の日進産業さんの世界最高級の断熱塗料ガイナです。
付帯部はマックスシールドシリーズの油性の2液の塗料です。
記事内に記載されている金額は2019年08月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。