土岐市にお住いのお客様から、天井部分から雨漏れがしているので一度確認してほしいとお問い合わせをいただきました。現場を確認したところ、コンクリートでできた店舗の1階天井の点検口周辺に雨染みができているのが確認できました。雨漏れは原因を特定するのが難しいとされていますが、しっかりと確認をさせていただきます。
天井に雨漏れが確認できます

1階の天井点検口付近に雨染みが確認できます。雨漏れは通常の雨では漏れてはこないが、強い横殴りの雨が降った時に雨漏りがしてくるとのことです。
点検口の裏側

雨漏り箇所が点検口付近とのことだったので、点検口を開けて中の状態を確認しようと思いましたが、天井裏が塞がっていて確認することができません。ただし、塞いであるものにも雨染みが確認できるので、この上から漏れていると考えて間違いないでしょう。点検口からの確認はできないので、その上のベランダを確認したいと思います。
ベランダ床の確認

雨漏り箇所の上部分にあたるベランダの確認です。ベランダには防水加工がしてあるので、何か亀裂等の不具合がないか確認しましたが、雨漏りに繋がるような不具合は見当たりませんでした。ベランダの床面以外の部分から雨漏れに繋がる不具合が発生している可能性があります。
外壁に多数の亀裂

外壁の至る所に亀裂が多数発生していました。ベランダや陸屋根の笠木部分にもこういった亀裂が見られます。この多数発生している亀裂から雨漏りに繋がっている可能性が考えられます。
今回は土岐市にお住いのお客様から雨漏りのお問い合わせをいただきました。天井、ベランダの確認をさせていただきましたが、雨漏りの原因としては、外壁部分に発生している多数の亀裂が原因ではないかと思われます。亀裂の補修と雨漏りの対策をご提案させていただき、雨漏りをしっかりと止めたいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年08月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。