暑い日が続いておりますね(^_^;)そして湿度も非常に高い。本日は雨が降ったりやんだりでサウナにいるかのようなジメジメ感。私、サウナも苦手であります(^_^;)外で少し動くだけで滝のように汗が流れます。暑いのは嫌だなぁと思いながらも夏が終わるかなぁと思うと少し寂しいような。盆休みに2泊で行く予定だったキャンプが台風で1泊にさせられてしまったのでなんだか物凄くやり残してる感が消えません”(-“”-)”笑
しかし大きな被害が無かったのはよかったですが家に帰ってくると門についていた門灯が吹っ飛んで吹っ飛んでおりました( ゚Д゚)保険屋さんにお電話です!皆様は台風被害は大丈夫でしたでしょうか??
会社にも雨漏り、屋根の棟の吹っ飛びなど少し電話が入っております。普段見上げない屋根も少し気にしてあげてください!アレー( ゚Д゚)なんてことがあるかもです。
そして本日ご紹介しますのは先日から気になっていた自宅のカビです!!玄関のカビです!
靴が多すぎたのかなんがかいやーなにおいがして、下駄はこの下に置いてあった靴にカビがチラホラ( ゚Д゚)床にも何だか黒い汚れが・・・(/ω\)

これです、これ。いやですね~ ここを毎日通って、上に物を置いて。
嫌ですね~
当社は特殊なカビ除去会に入っておりますのでこの汚れがカビであればやっつけることができます。まずは測定です。

まずは綿棒でこの汚れを綿棒につけていきます。

特殊な装置に入れて計測してみるとやはり!この数値はたんぱく質源の数になります。10000を超えてくるとカビの菌がいるという目安になりますがやはり余裕でいました(^_^;)

今回はこの噴霧器を使って特殊な液を散布していきます。

そして30分後に洗い流して再計測!
スゴ~イデスネ!!一気に数が減りました!
1000以下はほぼ無菌に近いような状態です!驚き~(^o^)丿
この液は誰でもが取り扱いできるわけではなく岐阜県では当社だけです!
そして強く言いたいのが掃除ではありません!
目に見えている黒い汚れ、緑、黄色の汚れを取るというわけではなくカビ菌を消滅させることによってきれいにしております!読んでいると不思議に思うかと思いますが、ナメクジに塩をかけるとなぜか無くなってしまいますね?!あの現象がカビに対し起こっている感じです。
実際は洗い流すことができないような現場、場所もあります。液を散布したり刷毛塗りするだけでもカビは無くなり、軽度のカビでしたら洗い流すことなく元の色になります。白いクロスに黒い斑点が出て、ちょんちょんと刷毛で塗ってあげると洗い流さなくても白いクロスに戻ってきます!
見ると不思議なんですがそれが可能なんですね(^^)/
このジメジメした季節にカビでお悩みの方は是非お問い合わせください!(^^)!
記事内に記載されている金額は2019年08月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。