瑞浪市でガイナで外壁屋根の中塗り塗装です。塗料の中に防カビ剤を入れております。防カビ剤は、塗料と混ぜて塗ることにより、カビや苔など、菌類の発生を防ぐことができます。一度根を張ってしまうと、すぐに発生し、除去するにはむずかしいですね!塗り替えのタイミングで防カビ剤を塗ればカビなどの発生を防ぐことが可能となります。
カビは見た目だけでなく、健康面も気になってしまいますよね。外壁塗装や屋根塗装をおこなう時は、高圧洗浄時に、カビを除去してから塗り替えをおこなっていきますが、カビが消滅するわけではありません。アステックペイントの防カビ剤は、カビや菌類に対する対応菌数がおおく、水や温水などにも溶けにくく、気化もしません。そのため長期間効果が持続します。また今までの除菌による薬に体制を持った菌にも効果を発揮し消滅させることができます。お家の回りに木が多かったり、北側の面など、陽当たりが悪くじめじめしている環境であれば、防カビ剤を入れて、塗り替えをおこなうのも良いでしょう。

ガイナを使用いたします。防カビ剤を入れて混ぜてから塗っていきます。
記事内に記載されている金額は2019年08月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。