
これは、バイオ洗浄液です。これを使って汚れを綺麗に落としていきます。大きなバケツのこの洗浄液と、お水を入れます。そして希釈したものを高圧洗浄機でバーーーっとかけて落としていきます。お水は、お家の水道をお借りします。
洗浄の日は、多少雨が降っていても、どうせ濡れてしまうので作業は行います。

屋根をバイオ洗浄をしました。汚れが全くありませんね。屋根には、黄色い苔や緑色の苔、カビなどが付いています。菌類は、表面的には落ちたように見えても根が張っているので、根の奥まで落とさないとまたすぐに生えてきてしまいますね。バイオ洗浄なら、カビなどの発生も抑えてくれる効果が期待できますよ。

外壁や窓周りなどもバイオ洗浄しました。外壁の面によって、カビが付いていることがよくあります。川の近くや山の近くなど、環境によっても外壁の汚れ方は様々です。お隣が近くて、影になりがちで湿っぽいっとどうしてもカビが生えやすくなりますよね。

ベランダもバイオ洗浄します。洗浄の日は、窓のカギを閉めておいてください。洗浄の勢いがとても強いので、万が一窓が開かないようにしておきます。中にお水が入ってしまうと、大変ですね。洗浄は、丸一日はかからない作業ですので、ご了承ください。
記事内に記載されている金額は2019年08月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。