
外壁の中塗りをローラーで行っています。使っているのは、アステックペイントの超低汚染リファインMF-IRです。一番にこの塗料のすごい特徴は、雨で汚れが落ちるところです。今までになかった塗料ですね。このリファインシリーズですが、フッ素とシリコンがあります。MF-IRがフッ素、Si-IRがシリコンです。

外壁の中塗りが終わりました。超低汚染リファインMF-IRは、遮熱機能も兼ね備えています。
外壁に汚れが付いているとそこに滅を持ちます。しかし、汚れが雨で洗い流せる塗料なので、ツルツルの外壁はより遮熱機能が発揮されやすいですね。

外壁の上塗りをしていきます。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IRに、アステックペイントのアステックプラスSを混ぜています。アステックプラスSは、防カビ材です。
よく建物に潜んでいるカビなどの菌類は、57種類です。このアステックプラスSは、それを上回る703種類もの菌類に対応できるのです。未知な数ですごいですね。

外壁の上塗りをしています。
アステックプラスSは、すごい数の菌をやっつけてくれます。しかし、強い成分が入っていないかなと思いませんか?なんと、食塩やカフェインよりも毒性がないのです!小さなお子様がいるお家でも安心して施工できますよ。
記事内に記載されている金額は2019年08月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。