多治見市池田町で防カビ材のアステックプラスSを混ぜて外壁塗装です。防カビ材はいろいろありますが、703種類もの菌類に対応し、毒性も食塩よりも少ない特徴があります。屋根も上塗りをしました。アステックペイントのスーパー遮熱サーモSiです。

外壁の上塗り材に混ぜる防カビ材です。アステックペイントのアステックプラスSです。一般的な建物から検出される菌類というのは、57種類です。このアステックプラスSは、はるかに上回る703種類もの菌類に対応します。こんなにもたくさんの菌類を殺してしまう、、と思うと、危険な成分が入っているのか不安になりますね。しかし、食塩やカフェインよりも毒性がないくらい安全です。なので、小さなお子様がいるお家でも、ペットを飼われているお家でも安心して施工できますよ。

外壁の上塗り材、シリコン塗料に防カビ材のアステックプラスSを混ぜています。このように混ぜて、ローラーを使って外壁に塗っていきます。

外壁に艶が出てすごく鮮やかなオレンジ色になりました。雨戸もピカピカになって、双方のバランスがいいですね。

屋根の上塗り材です。アステックペイントのスーパー遮熱サーモSiです。シリコン塗料です。名前の通り、遮熱機能の高い塗料です。近赤外線を効果的に反射してくれます。塗料の中の樹脂は熱に弱いので、熱を反射してくれることによって塗膜が長持ちし、長く家を守ってくれますね。

スーパー遮熱サーモSiは、顔料に特殊な無機成分を配合しました。それによって、黒っぽい色の変色が起こりにくくなりました。色まで長持ちしてくれるのは、良いですね。屋根も綺麗に完成です。
記事内に記載されている金額は2019年08月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。