恵那市で外壁の窓枠のコーキングとマルチエースで軒天の塗装です。窓枠の廻りにもシーリング材を打ち込みます。窓廻りもシーリングが劣化してくると、細かい亀裂が入ったり、ひび割れたり、切れたり、屋根などがあるので外壁の目地ように直接紫外線にさらされてはいないですが、外壁の目地と同じように劣化します。

外壁の目地の打ち替えが完了いたしました。窓まわりのコーキングを打ち込んでおります。窓廻りにも、養生をおこないます。窓まわりのコーキングにも、外壁の目地打ち替えに使用した、耐久性(長期に柔軟性維持に必要な耐性)・耐候性(長期に美観維持に必要な耐性)の高いオートンイクシードを使用しております。窓廻りも安心です!

軒天の塗装になります。軒天の塗装は2回おこないます。色は白色になります。

軒天の塗装、2回目になります。軒天は高いところにあるので、足場から手が届きにくい箇所は、柄の長い、ローラーを使用して塗っていきます。

軒天の塗り替えにはアステックペイントのマルチエースⅡーJYを使用いたしました。マルチエースⅡーJYはつや消しなので落ち着いた仕上がりになります。防カビ性・防藻性があり、低臭、低VOCのためシックハウスに有効です。
記事内に記載されている金額は2019年09月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。