恵那市でエピテックフィラーAEで外壁の下塗りをおこないました。外壁の塗り替えをおこなうさいは、直接完成の色を塗るのではなく、まず下地を調節するために、下塗りをおこないます。下塗り材には、壁面と上塗り材との密着効果を高め、上塗り材が下地材に吸い込まれるのを防ぐ役割があります。上塗りには、超低汚染リファインMFーIRです。

外壁の下塗りには、アステックペイントのエピテックフィラーAEを塗っていきます。下塗り材を塗ることのより壁面の凸凹を平らにして、上塗材を塗りやすくします。

外壁の下塗りが完成いたしました。真白になりました。上塗り材を塗る準備ができました。

下塗りに使用した下塗り材、アステックペイントのエピテックフィラーAEです。

外壁塗装の中塗りです。上塗り材は、アステックペイントの超低汚染リファインのMFーIRを使用します。

超低汚染リファインMF-IRで外壁の中塗りが完成いたしました。

上塗り材の超低汚染リファインMF-IRになります。超低汚染リファインは、塗った時の美しさを長期間保つために無機成分配合のフッ素塗料になります。超低汚染のため、建物への汚れの付着を長期にわたって防ぎ、耐候性が高く、特殊遮熱無機顔料の使用によりすぐれた遮熱効果を発揮します。熱を吸収する要因である汚れが定着しにくいので、長期にわたって遮熱効果を持続します。
記事内に記載されている金額は2019年09月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。