
バイオ洗浄をしていきます。大きなバケツに洗浄液とお水を入れています。お水はお家の水道をお借りします。
バイオ洗浄は、菌類の洗浄力が高圧洗浄の時よりも強いです。カビなどの菌類は、洗浄して表面が綺麗になっただけでは落ちたとは言えません。根を張っていますので、根から綺麗に落とさなくては、また生えてきてしまいます。バイオ洗浄は、根から浮かせて落としてくれます。そして、洗浄後もカビなどの菌類の発生を抑えてくれる働きがあります。

屋根と樋の中をバイオ洗浄しています。樋の中にも葉っぱや苔などが溜まっていることがしばしば見られます。

外壁のバイオ洗浄をしています。洗浄の日ですが、皆様にお願いしていることがあります。この日は、家の全てのカギを閉めておいてください。洗浄の勢いはとても強く、万が一洗浄中に窓が開いてしまうと大変なので、よろしくお願いします。

塀も塗る塗らないにかかわらず、綺麗にバイオ洗浄をしていきます。塀は、家の前を通る人からは一番見られるところです。長年そのままにしていると、黒ずみが目立ってきますね。掃除してもなかなか綺麗に落ちないです。バイオ洗浄で一気に明るい塀にしますよ。

洗浄の日は、洗浄が終わったら、乾燥させるために作業は終わりです。
これは、使う塗料です。いつもこのように写真を撮って、目で見て分かりやすくしています。
記事内に記載されている金額は2019年08月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。