こんにちは!多治見市の街の外壁塗装やさん日成ホームです。多治見市にて外壁塗装、屋根塗装の施工をさせて頂くお宅に施工前の細かいチェックに下見にお邪魔してきました。現調の時から気になっている目地の傷みが非常に目立っております。風で飛ばされて下に落ちてしまっている所、ぺろーんとめくれてぶら下がっている所。一応ついてはいるが両サイドに亀裂が入ってしまっている所。様々ですがどれもこのままではいけないポイントです。こちらの部分は一度全部撤去して新しくコーキング材を充填していきます。

垂れ下がってしまっているコーキングです。これでは水を受け止めてしまいます(^_^;)

裏のボンドブレーカーが丸見えです。しっかりボンドブレーカーの役割を果たしているのできれいに取れてしまっております。

こちらも破断してしまっております。すでに破片はありませんのでお掃除されていますね。
気になってはいたもののそのまま何年間か放置されていましたので段々と傷んでいってしまいます。こんな細いところから雨漏りするなんてことも一般の方はあまり思うことがなく、気にはなるけど・・・と放置の方が多いです。直貼り工法のお宅ですと特に裏に水が回ってお家の中への水の侵入に繋がってしまいます”(-“”-)”
なるべく早い対処をおすすめいたします!
記事内に記載されている金額は2019年09月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。