
外壁の塗り替えをしていきます。今日は、中塗りをしていきまス。使う塗料は、アステックペイントの超低汚染リファインSiーIRです。シリコン塗料で最大の特徴は、雨で汚れが落ちる塗料というところです。
塗料に無機成分を配合したことで、塗膜が緻密になって汚れが定着するのを防いでくれます。そして、親水性が高いので、汚れと塗膜の間に雨水が入り込み、汚れを落としてくれます。なので、塗り替えた綺麗な外壁が長持ちしますね。
そして、遮熱機能もすごいのです。近赤外線を効果的に反射してくれます。なので、熱によって塗膜が劣化するのを防いでくれます。
外壁に汚れが付きにくいということは、より熱の反射がよいです。汚れがつくことでそこに熱がこもってしまいます。他の遮熱塗料に比べても効率の良い塗料ですね。

外壁の中塗りをしています。ローラーを使って丁寧に塗っていきます。

1階の外壁の中塗りが終わりました。こちらのお家は、2トーンカラーで塗り替えます。

こちらも中塗りですが、2回の外壁を塗り替えています。

2階は、明るいホワイト系、1階は、ブラウン系のお色で落ち着いたお洒落なお家になりそうですね。次は、外壁の上塗りをしていきます。同じお色で塗り重ねていきます。
記事内に記載されている金額は2019年09月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。