恵那市でリファインで外壁塗装後にリボール式でベランダ防水工事です。外壁は超低汚染リファインで塗り替えをおこないました。ベランダの防水機能も心配だったので、外壁の塗ろ替え後にベランダの防水工事も一緒におこないました。壁も防水機能も安心です。ベランダ防水は、5年経過時に、トップコートの塗り替えが必要になります。ベランダ防水工事はリボール式でおこないました。リボール式防水は、地球、環境、人に優しい塗料です。塗料も、缶などではなく、ビニール袋とダンボール箱に入っておりますので、ごみの削減とリサイクルが可能です。リボール式防水は、水性塗膜防水材です。超薄型の防水層を実現し、抜群の防水性の加えて、臭いがないので、お施主様にも施工者にとっても安全な防水材です。接着性、弾性があり従来の防水材にはない多くの特性があります。

ベランダの防水工事です。プライマーを塗っていきます。

プライマーが塗り終わったら、防水材を塗っていきます。

ベランダの防水工事が完了いたしました。きれいになりましたね!防水機能も安心です。
記事内に記載されている金額は2019年09月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。