外壁の目地の打ち替え作業をしていきます。既存のコーキング材を撤去します。
経年劣化によりコーキング材が硬くなります。建物は微動だに動かないというわけではないので、振動や紫外線などの影響によって、ひびが入ります。どんどん太くなり、目地自体も痩せて隙間ができてきます。すると、雨水が入りやすくなってしまいます。一般的に0、3ミリを超えると雨水が入りやすいと言われています。
目地に沿ってカッターを入れて、綺麗に剥がしていきます。お家全ての目地の撤去をします。
目地の両サイドにマスキングテープ貼ります。これは、目地がまっすぐ綺麗にできるように貼ります。マスキングテープは、貼っても綺麗に剥がせるテープです。適当に貼るのではなく、まっすぐ、テープに浮きのないように貼ります。
刷毛でプライマーを塗ります。外壁材とコーキング材が密着しやすいようにするためです。そして、コーキング材を打ち込みます。オートンイクシードというコーキング材です。可塑剤が入ってないので、長持ちするコーキング材です。
ヘラを使って、目地に隙間なくコーキング材を埋め、表面は、綺麗に整えていきます。
オートンイクシードは、LSポリマーが配合されたことによって、一般的なコーキング材よりも持ちがよくなったんです。
目地の両サイドに貼ったマスキングテープを剥がすと、こんなにも綺麗な目地が完成します。乾燥させてから、塗料を塗っていきます。次は、外壁の下塗りですね。またの更新をお楽しみに。
記事内に記載されている金額は2019年10月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。