多治見市の街の外壁塗装やさん日成ホームです。今回の現場は恵那市の現場です!こちらのお宅は外壁塗装と内装のリフォームもやらせていただきます。今まで物置になってしまっていた広いお部屋があったのですがもったいないので少しきれいにしてお部屋としてちゃんと使いたいとのことでした。床がフワフワしてきたり、少し表面が捲れてきているようなところがありましたので床の重ね張りをします。お部屋が広いので少し間仕切りをして物置スペースを分けて作るようにしました。

奥に小さなキッチンスペースがありましてそちらも重ねていきます。敷居がグラグラしておりましたのでそちらも新しく作り直して交換です。

玄関の上り口の部分です。

玄関の部分にはほとんどのお宅にかまちという部材がついております。床との縁切りになる部材です。こちらの方にも床材と同色のかまちをかぶせて張っていきますのでかまちもきれいになります。ここはL字型になってましたのでそのようにカットして合わせ行きます。私の好きな瞬間です。角がピタッとあって、フロアーともピタッとそろって貼っていきます!

きれいになっていきます(*^^*)
築年数20年を超えてくると特に出てくる症状に床がフワフワしてくる。水がかかってしまうような所だと表面が捲れてきてしまう。などなど床の変化が見られます。昔は1枚張りで断熱材も入っていない床の作りが多くみられます。そのため下地と下地の間に立った時に少し凹むような感じでフワフワしてきます。たいていの場合は下地には問題ありません!そのためめくってしまったりせずに上にもう一枚重ねて張ってあげればフワフワは解消できます!
敷居が入っているお部屋は部分的にも重ね張りできますので一部屋、廊下、など部屋ごとに改修が可能です!
お家の中のお悩みもお気軽にお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2019年10月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。