恵那市長島町で外壁のバイオ洗浄です。外壁塗装をおこなう前に高圧洗浄機でほこりや汚れなどを洗い流していきます。カビやコケなどが発ししている場合は、高圧洗浄をおこなうさいに、専用のカビや苔類などの菌類を死滅させるバイオ液を入れて高圧洗浄することによって、外壁に付いたカビやコケなどの菌類を洗い流すだけでなく、できにくくする(発生しにくくする)効果もあります。使用するバイオ液は、人体に影響はなく、カフェインや食塩よりも安全であることが、日本食品分析センターの急性経口毒性試験で実証されています。汚れが付いたままでは、塗り替えの塗料がうまく塗ることができませんので、きれいに丁寧に洗浄をおこないます。

外壁の塗り替え塗装をおこなう前に、まずは、高圧洗浄機を使って、建物についているほこりやカビなどを洗い流していきます。高圧洗浄時に使用する電気屋お水は、お施主様のお家のものを使わさせせていただきますm(__)m

樋の中もきれいにしていきます。秋から冬にかけては、落ち葉が落ちている場合もあります。落ち葉だけでなく、雨風によってほこりや土なども入っている場合もあります。

外壁面の高圧洗浄です。雨戸も一緒に高圧洗浄をおこないます。

ベランダも高圧洗浄をおこないました。汚れがおちて、明るくなりました。

玄関までの階段も高圧洗浄しました。汚れが落ちているのがよくわかります。
記事内に記載されている金額は2019年11月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。