
美濃加茂市蜂屋町にて外壁の目地のシーリングの打ち替えを行います。
新築時から、すでに15年以上経過しています。
既設のシーリングもその間、風雨にさらされ、紫外線を浴びて、硬くなり劣化を起こしています。。
その為、収縮も始まっています。亀裂や隙間も見られ、雨の侵入を許す形になっています。
こういう状況になると、シーリングの打ち替えをせざるを得ません。
既設のシーリングを写真のようにカッターを入れて切れ目を入れていきます。
取りやすくします。

既設のシーリングの目地に沿ってカッターを入れていきます。
なるべく既設のシーリング材を残さないようにします。
丁寧にカットして、丁寧に剥がしていきます。
下から引っ張り上げると、簡単に剥がすことができます。

美濃加茂市蜂屋町にて目地のシーリングの打ち替えを行っています。
既設のシーリング材を撤去しました。
次は、新しい、柔らかい最高級のシーリング材で打設します。
その為に、撤去した目地に沿って紙テープを貼っていきます。
これは、綺麗な目地を作る為にも大切な作業です。

新しい柔らかい最高級の耐久年数の長いシーリング材を打つために、プライマーを塗布します。
目地の両側の2面にプライマーを塗ります。
奥の面には、プライマーは塗りません。あくまで両サイドです。2面接着です。
これも大事な作業です。
建物が揺れた場合、このシーリング材も揺れに追随します。
その時に2面接着ですと、揺れに追随できます。
3面ですと、追随できません。これが大事です。
記事内に記載されている金額は2018年08月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。