
多治見市明和町で外壁塗装です。本日の作業は、外壁の下塗りです。
ここに用意された塗料缶は下塗りに使用する塗料缶です。
アステックペイントのエポパワーシーラーとエピテックフィラーAEです。
外壁のサイディングボードも長い間に表面の既設の塗膜も劣化を起こしています。
目には見えませんが、劣化してボードの表面も凸凹になっています。
そのまま塗装すると凸凹も手伝って、なかなか綺麗には塗装できません。
そこで、当社は考えました。
何とか綺麗に外壁も塗装したいと考えました。
それには、やはり下地を整えることが大事です。
1回目は、アステックペイントのエポパワシーラーです。
浸透性の高い下塗り材です。サイディングボードも傷んでます、吸い込みも起きます。
吸い込んで、傷んだサイディングボードの中から固めます。ボードがガチガチに固まります。
次は、乳液タイプのエピテックフィラーAEです。
表面の凸凹になじんで、滑らかな表面に仕上げます。

こういった作業も、下請けに丸投げでは、なかなかできません。
当社のように、自社の職人さんでないと、キチンとできない所があります。
良いですね、自社職人というのは、
お客様に対する考え方も、気持ちも、全員、一緒です。
お客様の為にという考えが徹底しています。

多治見市明和町で外壁塗装です。
下塗りを施工しています。
ニッセイホームは、街の外壁塗装やさん、多治見可児店を運営しています。
毎日のブログ、施工事例、お客様の声を上げさせて頂いています。
是非、このブログに参加してください。お待ちしております。
よろしくお願いします。
記事内に記載されている金額は2018年09月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。