恵那市でベランダの防水工事をおこないました。ベランダ防水工事はリボール式の簡易防水工事です。リボール式防水工事は、人や環境にやさしい工法です。ベランダの防水工事を行ったので雨が降っても安心ですね!見た目もとってもきれいになりました。(恵那市でベランダの防水工事をおこないました②はこちら)

ベランダ簡易防水工事、工程1.プライマーの塗布をおこないます。

ベランダ簡易防水工事、工程1.プライマーの塗布が完了いたしました。

ベランダ簡易防水工事、工程2.防水保護材の1回目の塗装を行っております。
ベランダ簡易防水工事のプライマー塗布、防水保護材1回目の塗装が完了したところですが、防水工事前のベランダの床とは、まったく違いますね。次の工程は、トップコートの1回目、2回目を塗っていきます。(次の工程はこちら)そして完成となります。日成ホームでは、トップコートを2回塗ります。仕上がりがきれいなので、完成したかのように見えますね!
リボール式ベランダ防水は、圧着工法もあります。圧着工法は10年保証が付きます。(ただし5年経過時に、トップコートの塗り替えが必要になります)圧着工法は、プライマー塗布時に、クロスを貼っていきます。そして防水材を塗り、防水保護材を2回塗り、トップコートを2回塗ります。
記事内に記載されている金額は2021年06月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。