瑞浪市で軒天・外壁の下塗り塗装をおこないました。軒天塗装にはアステックペイントのマルチエースを使用しております。防カビ、防藻性があり、低臭・低VOCなのでシックハウス対策に有効です。またつや消し塗料のため、落ち着いた仕上がりになります。
外壁塗装、屋根塗装をおこなうさいは、まず、足場を組みます。足場を組む前に、御近所のみなさまに工事の御挨拶をさせて頂きます。ご施主様には、足場が立つように、組立の妨げとなるようなものは前もって移動しておいて下さい。スムーズに組立工事、塗装工事が行うことができます。足場が完成したら、高圧洗浄機を使って高圧洗浄(バイオ洗浄)を行っていきます。次に塗料がついては困る箇所をビニールでおおう養生を行っていきます。ひび割れなどのコーキングなど下地処理をおこないます。そして、下塗り、中塗り、上塗り塗装を行っていきます。最後に付帯部とよばれる雨戸や雨樋、木部や鉄部の通そうを行っていきます。ベランダの防水工事があれば防水工事もおこないます。塗装工事が完了したら、養生を撤去していきます。塗り残しなどがないかチェックをおこない、OKが出れば工事完了となり、足場が解体されます。
記事内に記載されている金額は2018年08月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。