
美濃加茂市太田町にて外壁塗装の見積り依頼を頂きました。
早速、飛んで行ってお家の下見(現場調査)をさせて頂きました。
まずは、全体的に外壁の色落ちが目立ちます。
これだけの色落ちが見受けられると、塗膜の防水能力もかなり低下しているものと思われます。

これは、1階と2階の外壁面の間の幕板の部分です。
幕板と幕板との間に亀裂が見られます。
こういった何でも無いようなところから雨水が侵入する場合もあります。

外壁のサイディングボードに吹き付けにてスタッコ柄が施してあります。
が、柄が崩れてきてるところも見受けられます。

家を支えている基礎です。
モルタルの掛けているのが見られます。
こういう掛けている箇所からも水の侵入が考えられます。
基礎は大きな建物を支えています。この基礎の中には鉄筋が組まれています。
湿気が基礎に入ると、これらの鉄筋が錆びる原因にもなります。
鉄筋が錆びると膨張します。その膨張のお陰で基礎に、また、新たな亀裂が生まれます。
悪循環に陥ります。
どこかで、その悪循環を断ち切らないといけません。

美濃加茂市太田町にて外壁塗装の下見(現場調査)をさせてもらってます。
西面の様子です。紫外線を長く浴び続けて、色落ちが見受けられます。
早目の塗装にてしっかりと防水能力を復活させて外壁のサイディングボードを守ってあげて欲しいですね。

北面を下から見た様子です。
状況は同じですね。早目の対応が必要と思われます。
記事内に記載されている金額は2018年08月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。