可児市で屋根、樋の中、外壁のバイオ洗浄をしました。屋根と外壁の塗り替えのご依頼のお家です。今日は、塗り替え前の大事な作業、バイオ洗浄をしました。塗装面に汚れやカビなどが付いていては、綺麗に塗料が付きません。塗装面をまず綺麗にすることが大切です。では、ご紹介していきます。

スレート屋根のバイオ洗浄を行っています。黄色い苔がびっしり生えていますね。黄色い苔やカビなどの菌類は、一回はえてしまうとなかなか落ちませんね。表面上綺麗になっていても、菌類は根を張っているので、奥にまだたくさん住み着いています。バイオ洗浄なら、菌類を浮かせて落としてくれます。

樋の中のバイオ洗浄の様子です。樋の中は、住んでいる環境にもよりますが、葉っぱが詰まっていたり、カビが生えていることもあります。塗り替え前に除去し、塗料が密着しやすいようにします。

バイオ洗浄によって、屋根に生えていた黄色い苔が落ちましたね。バイオ洗浄は、菌類の除菌効果もありますよ。
バイオ洗浄の日に多少の雨が降っていても行います。台風などの強い雨の場合は行いません。

外壁のバイオ洗浄の様子です。排気ガスなどの油汚れも長年に渡り付着します。バイオ洗浄なら、さっぱりと落としてくれます。水だけでは、油汚れは落ちませんよね。
記事内に記載されている金額は2018年07月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。