多治見市で外壁をシリコンとクリアーで塗り替えました。外壁の塗り替えのご依頼のお家です。今日は、外壁の中塗りと上塗りをシリコンで塗りました。タイル柄の外壁には、クリアーで塗り替えをしました。では、ご紹介していきます。

外壁の中塗りをしています。シリコンで塗り替えています。シリコンと一口にいっても、今は、いろんな種類のシリコンがありますが、一押しのシリコン塗料があります。それは、雨で外壁についた汚れが洗い流せる塗料です。そんなのが欲しかったといわれる塗料です。

外壁の上塗りをしています。雨で汚れが落ちる塗料ですが、アステックペイントの超低汚染リファインという塗料です。親水性が多高く、塗料自体がものすごく細かいため、汚れが付着しにくく、付いても落ちやすいとりょうなんです。気になる方はぜひご相談ください。

外壁のタイル柄のところですが、ここはクリアーで塗り替えをします。クリアーで塗り替える場合は、下塗り材はありません。クリアーを、2回塗ります。メーカーからも、そういう指示があるのです。

タイル柄の外壁のクリアーの上塗りをしています。タイル柄の場合、クリアーで塗り替え柄を残す方と、色を付けて印象をガラッと変えられる方が見えます。塗り替えるときは、どんな雰囲気にしようかなと考えるのも一つの楽しみですね。
記事内に記載されている金額は2018年07月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。