只今多治見市で大きな足場を組ませていただいております。当社が借りております倉庫のすぐ隣の方が所有しておられますアパートの屋根とベランダ外壁の部分塗装をやらせていただきます。数年前に他社さんにて外壁の塗装をやられたようですが屋根の塗装はされておりませんでした。今回は当社にて塗装工事の施工を承りました!10棟のアパートなのでなかなか大きいです。屋根は400㎡近くあるでしょうか。この暑い時期のそして多治見市の屋根はかなり過酷な状況となっておりますが頑張って塗っていきます!
下では別の職人がベランダの部分塗装にも入っております。まずはコーキングの打ち替えからスタートです。

当社にしては大きめの足場が立ちました。やはり戸建ての施工が多いですので今回はなかなかずっしりと感じる足場です。

屋根部隊が頑張って下塗りを塗っていっております。なかなか大変です。

外壁部隊は下塗りをコロコロ塗っていきます。白っぽく見えますが透明になっていくシーラーを塗っております。

上塗りにはアステックペイントの多彩色塗料のグラナートという塗料をこちらは吹付にて施工していきます。一色の仕上がりではなくこちらの塗料には何色かのチップが入っておりまして仕上がりはいろんな色が入って感じに仕上がります。

階段の手すりが吹き付けするところにかかっております。汚さないように一本づつ丁寧に養生しました。こちらもなかなか大変です。
多彩色塗装と言われてもなかなかピント来ない方が多いと思います。また仕上がりはご紹介していきますが当社のショールームに来られれば見本のサンプルもありますので是非お越しください!玄関廻りや、今回のようにベランダの外部分と部分的に塗装するだけでも一気に高級感とおしゃれ感がUPUPします!
きれいに吹き付けするのも職人の腕の見せ所です!
またご紹介しますので完成をお楽しみに(^^)/
記事内に記載されている金額は2018年08月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。