
可児市若葉台で外壁塗装を施工中です。
外壁のサイディングボードの下塗りには、アステックペイントのエポパワーシーラーで下塗り1回目を行います。
これは、エポキシ系で浸透能力が非常に高いです。
傷んだ外壁材に浸透して、傷んだサイディングボードを中から固めるみたいです。
凄いですね。傷んだサイディングボードが中から固まれば、凄いですよね。
よみがえりますよね、サイディングボードが、

白いシーリング材の綺麗なラインが目立ちますね。
そこに、下塗りのエポパワーシーラーを塗っていきますね。
良いですね。良い仕事がうかがえますね。

可児市若葉台で外壁塗装を施工中です。
軒天の塗装に移ります。
軒天井は、お家の部位の中でも、非常に湿気を持ちやすい箇所です。
ですから、湿気を通しやすい塗料、湿気を逃がしやすい塗料で塗ることが大事です。
この、アステックペイントのマルチエースⅡJyは、そこのところを良く考えた塗料です。
当社は弱溶剤系の軒天井の塗料を使用しています。
やはり、密着を考えます。
密着が薄い塗料よりも、より強く密着してくれる塗料の方が良いですね。
だから、弱溶剤のマルチエースⅡJYを使います。

軒天井が、白色で塗られてます。
綺麗ですね、この色は、日本塗料工業会の品番でいうと、N-87になります。
白い色に、少し黒い色が入ってますが、足場が取れてから、下から見上げますと、本当に綺麗な白色です。
N-87の白色は、私が思うに、本当に品があります。
日成ホームは、全国展開しています、街の外壁塗装やさんに加盟しています。
日成ホームは、地元密着の塗装会社です。
お気軽に御相談も、受けつけています。
宜しくお願いします。
記事内に記載されている金額は2018年11月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。