可児市で軒天と屋根の塗り替えをしました。ガイナを塗りました。屋根と外壁の塗り替えのご依頼のお家です。軒天を白色に塗り替えました。屋根はスレート瓦で、遮熱・断熱塗料で有名なガイナを塗りました。どんどん熱くなる日本。ガイナの効果に期待したいですね。では、ご紹介していきます。

軒天を塗り替えています。下塗りの様子です。アステックペイントのマルチエースを塗っています。このマルチエースは、下塗り材を塗らずにそのまま塗ることのできる塗料です。

軒天の上塗りの様子です。下塗り、上塗りと2回塗ります。軒天は白色で塗り替えることが多いですが、それは単純に明るくなるからです。しかし、家全体の印象に合わせて、変わった色にされる方も見えます。軒天も、塗膜で保護してあげることがまずは大事なんです。

屋根の上塗り材はガイナです。遮熱。断熱塗料で有名ですね。以前、テレビで紹介されてからガイナで塗り替えたいという方が増えました。ちなみに、私の家の一部も塗ってもらいました。

屋根の上塗りの様子です。遮熱塗料はよく聞いたことがあると思いますが、断熱とは、あまりないかと思います。熱は、高いところから低いところに移動し、両者が同じ温度になると移動が止まります。その熱の移動をガイナが抑えてくれることで、家の中が涼しく快適に保てるということになります。
記事内に記載されている金額は2018年08月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。