土岐市で足場が立ち、外壁のバイオ洗浄をしました。外壁の塗り替えのご依頼のお家です。昨日足場の組み立て工事をしました。今日は、外壁の表面の汚れを綺麗に落とすバイオ洗浄をしていきました。高圧洗浄と違い、菌類などもさっぱり落としてくれます。では、ご紹介していきます。

足場の組み立て工事が終わりました。足場は、職人さんが塗りやすいように組んでくれます。工事の時間は、丸一日はかかりませんが、大きなトラックが来て、カーンカーンカーンと、大きな音が響きます。

外壁のバイオ洗浄をしていきます。大きなバケツに洗浄液と水を入れます。希釈して使う洗浄液です。お水はお家の水道をお借りします。洗浄の日も、お家の大きさなどにもよりますが、丸一日はかかりません。洗浄機の音が、ゴーーとなりますが、ご了承ください。

外壁のバイオ洗浄の様子です。外壁にはいろんな汚れがついています。カビや苔なの菌類や排気ガスの油汚れです。カビや苔などの菌類は、表面は綺麗に落ちているように見えても根が張っているので、奥まで落とさないとまた生えてきてしまいます。バイオ洗浄なら根まで浮かせて落としてくれます。そして、頑固な油汚れも綺麗に落ちますよ。

外壁は、ガイナで塗り替えていきますよ。遮熱・断熱塗料で有名なガイナです。では、またブログでご紹介していきます。
記事内に記載されている金額は2018年08月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。